top of page

ファイヤーブラスター作ってみた

焚き火に欠かせない火吹き棒

長年愛用していた竹の火吹き棒は、先が燃えて使い物にならなくなった。

よーし、どうせならファイヤーブラスターなんて横文字っぽいのにしてみよう!


さっそく、ホームセンターで木管、アルミ棒、ガス管用プラグを購入。

サイズが合う物を求め、ホームセンター内をウロウロ。

なんとかなりそうな部品を発見する喜びは、自作の醍醐味!

もうちょいと気の利いた吹き出し口を探したいが、ひとまず作ってみよう。


木管を10cmに切断。

いつまで経っても、フリーで直角に切れない、、、、


アルミは、工具を使ってサクッと切断

長さは60cmにしてみました。

ちょっと屈めば火起こしができる長さかと。


吹き口を少し削り、口当たり良くしておきます。

効果的にはどうか不明ですが、見た感じがUPするので、削って正解。


吹き出し口の経をチョイとごまかしてボンド付けします。

熱にさらされるので、心配ではありますが、まぁ大丈夫でしょう。

手を添える中間部に、綿テープとロープを巻いたら、


はぃ完成!

あっという間にできあがったけれど、満足感あり。

アルミが「火吹き棒」ではなく、「ファイヤーブラスター!!」だと主張してくれてる。


よーし、火を起こしてみるぞ~!道具は使ってなんぼ!

木を、グイグイ削って準備を整えます。

フェザースティックも転がして、 毛羽立たせた麻紐を忍ばせます。


火が起こりやすいスケスケ焚き火台に色々乗せて、

シャっとファイヤースターターをすれば、一撃必殺!

メラメラと炎があがります。


もう点いちゃってますが、気にせずファイヤーブラスター出陣!

ゴーーーーー!と一気に炎が上がる。

弱くなった炎も一吹きで復活!

便利を通り越して必須アイテムです!


焚き火の相棒にぜひ、馴染んだ火吹き棒を! 良き相棒が揃えば、炎としっとり向き合うことができます(^-^ 作るのが面倒なひと、もしくはもっと格好いいの欲しいひとは、こちらをどーぞ。


槙塚鉄工所  ブレス トゥ ファイヤ 12,500 これこそ、ザ☆男の道具!

bottom of page